日蓮大聖人御休息
立正安国論御談義の霊蹟
休息山立正寺
Instagram

2023年6月29日(木) お寺YOGA+日めくりカレンダー作り
■お寺ヨガ ホシゾラのじかん
10:30-12:00 受付10:00
参加費 1,000円
<持ち物> 飲み物、ヨガマット、ブランケット 動きやすく裸足になれる服装でお越しください (6月でも肌寒いことがあります、ブランケットをお持ちください)
■日めくりカレンダー作り yatogaria
13:30-15:30
参加費 1,500円(材料費含む)
定員 10名
◎お時間に余裕をもっておこしください
◎それぞれ別に参加していただけます。
『日めくりカレンダーについて』
カレンダーに
初めてお世話になった日
きっと誕生日
そこから何日とかぞえて
何歳と知っていたりいなかったり
そこがきっちりしていなくても
鼓動がして 明日という時間を
むかえることができたなら
毎日はそこからまたはじまる🌱
何月何日と
決めてくださった方がいらして
それに助けてもらい
すごしている
同じ時間をすごすなら
すこしごきげんで
すごせたらいいな
その時間のかたわらに
ちょこんと日めくりカレンダー
そっとめくる その動き
ほんの1秒くらい
だけど なんだか
心の奥や 身体の端っこに
語りかけてくれるような日めくり
落ちこむ日も 悲しい日も
楽しい日も うれしい日も
背中をトントンとしてくれているような
そんなかわいいを一緒に作りませんか?
木の土台 日付入りの用紙を
ご用意いたします。
丸のやさしい紙をペタペタと貼っていただき
ご自由に文字やお顔を かき込んでいただたり
毎日のほっこりになりますように
みなさまとのお時間を楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
Yatogariaうわやゆみ
■販売等
・SUNKINGカフェ
【グリーンカレー 1,000円(予約制)、ドリンク(チャイやコーヒーなど)テイクアウトOK】
・虹屋
【yogaウェア、洋服、フェアトレード雑貨】
・yatogaria
【おててさん(体ほぐし)15分500円(予約制)、おはがきさん(ポストカード)】
(おててさん 12:10-12:25、12:30-12:45)
・ねこのいるとこ
【マルマケア20分1,000円(予約制)】
(マルマケア 12:30-12:50、13:00-13:20)
※マルマケアとは ヨガの伝統的な体の調整法。デコルテから上の要所に触れます
◎カレー、おててさん、マルマケアは予約をお願いします
◎cafeやお買い物だけのご利用も大歓迎です
各種申し込みはホシゾラのじかん
✉hoshizoranojikan@gmail.com
https://hoshizorayoga.jimdofree.com/
又は
休息山立正寺(0553440462)まで
Instagram Facebook(休息の森お寺ヨガ)のメッセージでも受け付けます
定員がありますので必ず申し込みをお願いします
安産祈願
子授け祈願
祈祷
祈願

おこやっさん
子安地蔵尊大祭
今から約1300年前、行基菩薩が御親刻されたといわれる子安地蔵尊。地元では『おこやっさん』と呼ばれ、11月23、24日の大祭には安産祈願の底抜け柄杓(そこぬけひしゃく)を求める妊産婦、安産成就の御礼参り、子授け祈願・子孫繁栄・家内安全・五穀豊穣等を願う多くの参詣者で賑わいます。晩秋の峡東地区を代表する祭りとして、最盛期には100件近い露店が連なりました。現在も23日夜は多くの出店があり稚児行列・竹灯篭・大法要など煌びやかに祭典が奉行されます。
休息の森の草花

藤袴 アサギマダラ

プシュキニア

祖師堂 楓

飾り墓地 染井吉野

甘菜

クサノオウ

山門 彼岸花

仙人草

蓮

森の木々

変わりアジサイ

帆掛草(雁金草)

アメリカアジサイ アナベル

ギボウシ フウチソウ 蓮鉢
